2019年11月25日

SEO対策のやり方・方法・手法【SEOでホームページ集客する方法】

集客するためにホームページつくったのに「ほとんどアクセスがない。まったく集客できない…。」っといったお悩みをお持ちではないでしょうか。

せっかくホームページをつくったのですから、集客・販売まで繋げたいですよね。

ということで今回は、SEO対策のやり方(方法・手法)、SEOでホームページ集客する方法についてお伝えしたいと思います。

「集客するにはSEO対策が必要なことはわかったけど、SEOってどうすればいいの?」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SEO対策のやり方・SEOでホームページ集客する方法

ステップ1. 情報量が少ないページをなくす

ホームページのSEO対策としてまず最初に取りかかるべきことは、情報量(テキスト量)が少ないページをなくしていく作業(削除する・まとめる)になります。

というのも、Googleはテキスト量(文字数)が少ないページをマイナス評価するからです。

なので、まずはページを整理することでマイナス要因を取り除くことをしましょう。具体的なやり方(方法・手法)は以下のことをチェック・修正してくださいね。

テキスト量(文字数)が少ないページがないか?

あなたのホームページは、すべてのページが情報で充実した状態になっていますでしょうか?Googleから評価を得る(SEOを強化する)には、すべてのページがきちんと情報で満たされている状態をつることが重要です。

テキスト量(文字数)が少ないページで構成されたホームページはマイナス評価となってしまうので、すべてのページで一定以上のテキスト量を入れておくようにしましょう。

テキスト量に明確な基準はありませんが、経験的には1ページあたり 2,000文字以上を推奨いたします。そして 1,000文字を切ると少ないかなと感じます。

もし、1,000文字を下回るようなページあったら、次の4パターンから最適なやり方(方法・手法)で修正することを検討してみてくださいね。

  1. コンテンツを追加して、テキスト量を増やす
  2. 他のページにコンテンツを移動させてまとめる(マージする)
  3. ページを削除する
  4. Googleにインデックスさせない(noindexタグを利用する)

ターゲット顧客(客層)ごとに1ページにまとめる

先にお伝えしたとおり、Googleはテキスト量が少ないページがあるとマイナス評価します。

そのためホームページの構成は、ターゲット顧客(客層)ごとに1ページにまとめる(1ページで完結させる)ことを基本ベースとする方法をオススメいたします。

とてもSEOに強いホームページ構成になるので、ぜひ試してみてくださいね。

例えば “ネイル” と “まつエク”(まつげエクステ)の施術を1つのサロンで提供しているとするならホームページ構成は、

  • トップページ
  • ネイル向けページ
  • まつエク向けページ
  • お問い合わページ(メールフォーム)

を基本ベースとしてつくるということです。

つまり、ネイル施術を受けたい人は “ネイル向けページ” のみ、まつエク施術を受けたい人は “まつエク向けページ” のみを確認すれば、すべてがわかる構成になります。

(この場合トップページは、振り分けるためのページとしてつくります。)

格安ホームページってSEOの強さは実際どうなの?SEOに強い業者ある? / HPビズ

ステップ2. 質の高いコンテンツを増やす

情報(テキスト量)が少ないページをなくすことができたら、次は質の高いコンテンツ(役立つ記事・魅力的な記事)を増やしていく作業となります。

マイナス要因を取り除いたら、次はプラス要因を増やしていきましょう ^^

Googleは、役に立つコンテンツ・魅力的なコンテンツがたくさんあるホームページをプラス評価するようなアルゴリズム(評価基準)になっています。

SEO対策・初心者が知るべき基本的なこと【SEO対策 基礎・入門】 / HPビズ

ホームページと同じドメインの中にブログを設置する

質の高いコンテンツ(役立つ記事・魅力的な記事)を追加していく方法として、ホームページと同じドメインの中にWordpress(ワードプレス)でつくるブログを設置しましょう。

SEOを強化するには、ホームページと同じドメインの中にブログ(内部ブログ)を設置することが重要なポイントになります。

ブログというとアメブロなどの外部ブログ(無料ブログ)を思いつく方もいると思いますが、必ず内部ブログをつくるようにしてくださいね。

WordPress(ワードプレス)でつくる内部ブログは、手軽にコンテンツを追加していくことができるためSEO対策と相性がとてもいいツールです。

ホームページとブログの関係・構成は以下の図を参考にしてみてくださいね。

ホームページ・ブログ制作構成

Googleは検索結果のランキングを決める際、ドメイン単位で評価しています。

そのため、ブログで質の高いコンテンツ(役立つ記事・魅力的な記事)を入れていくと、ドメインに含まれるすべてのページが上位表示されやすい状態になります。

つまり、ホームページとブログを同じドメインの中に入れて記事を書いていくと、ホームページのほうもSEOが強化されていきます。

関連キーワードを調べる

内部ブログの準備ができたら、次は “どんな記事を書いてくのか” を企画していきます。

ブログ記事を書く際には、検索キーワードを意識することがとても重要なので、まずは上位表示を狙うキーワードに関連するキーワードを調べていきましょう。

関連キーワードの調べ方は「goodkeyword」を使えば簡単です ^^

goodkeyword – Google/Bing/Yahoo関連キーワードツール

例えば、上位表示を狙うキーワードが「新宿駅 ネイルサロン」だとするなら、Googleサジェストを選んで検索すると関連キーワードをチェックできます。

goodkeyword

もし関連キーワードの数が少ない場合は「新宿 ネイル」「ネイルサロン」「新宿駅」などなど間口を広げながら関連キーワードの数を増やしていってくださいね。

キワードを選んで記事を書く

関連キワードを集めたら、その中からキーワードを選んで記事を書いていきましょう。

キーワードを選ぶポイントは「見込み客にアプローチできるキーワードから優先させる」「テーマの統一感を意識する」ことです。

ブログを書く効果は、単純にSEOを強化させるだけではありません。

ブログで見込み客からのアクセスを集めてホームページに誘導していくと、集客に繋げることができます。なので見込み客にアプローチできるキーワードから優先させてくださいね。

また、記事のテーマに統一感をつくっていくとSEOはより強化されるので、意識しながらキーワードを選定しましょう。

なお、記事の書き方は以下の記事で詳しくご紹介してるので今回は割愛します ^^;

集客できる効果的なブログの書き方・文章を書くコツ【初心者向け】 / HPビズ

まとめ

ホームページのSEOを強化するには、テキスト量(文字数)の少ないページをなくす(削除する・まとめる)ことがとても重要です。

テキスト量が少ないページがたくさんあると、かなりのマイナス効果となってしまうので、まずはきちんとホームページ構成を整えるようにしましょう。

SEOに弱いほとんどのホームページは、はっきりいって構成がとても悪いです。ぜひ最初にホームページ構成を見直してくださいね。まずはマイナス要因を排除することが大切です。

ホームページの構成は、ターゲット顧客(客層)ごとに1ページで完結させる構成を基本ベースにするとSEOに強くなるのでオススメいたします。

またホームページのSEOを強化するには、内部ブログ(ホームページと同じドメインの中につくるブログ)は欠かせません。

SEOを強化してくためには、内部ブログで質の高い記事(役立つ記事・魅力的な記事)を充実させてドメイン評価を高めていくことがポイントになります。

SEOで集客したい方は、必ずホームページと内部ブログをセットで活用しましょう。

ホームページのSEO対策は「マイナス要因を排除して、プラス要因を追加する」といった2ステップを意識してみてくださいね ^^

関連記事

ホームページで集客する方法・コツ・ポイント【基本的なこと】 / HPビズ

ホームページ集客についてのお悩み・よくある質問をまとめました / HPビズ

ネット集客のお悩み解決します

私たちはネット集客をお手伝いしております。どうぞお気軽にご相談ください。ホームページ制作から、ビジネスブログ・オウンドメディア構築サポート、リスティング運用までワンストップでご提供しております。